その、話題の中心の天野教授ですが、執刀の際に付けていたと思われる拡大鏡が、キーラー社の拡大鏡ルーペ5.5倍率と思われます。
心臓血管外科ですと、もっと細かいのかと想像していましたけど、5.5倍なんですね。
僕、黒田クリスタル歯科 吉祥寺で使用している拡大鏡は、他社であるサージテルの6倍率の拡大鏡

にLEDライトを付けて、保険、保険外問わず、全ての診療で使用してます。インプラント手術でも使ってます。

命を扱う、心臓血管外科とお口の中を診る歯科医師の治療大きく違いますが、快適な健康な生活を求めて行う診療という意味では、同じです。拡大鏡を用いる事でより良い結果が出るのは明確ですので、黒田クリスタル歯科では常に拡大鏡を使っているのです。